AE86フロントフレーム計測修理
  あなたは 人目のお客様です
   AE86のフロントサイドフレーム修理作業
AE86右側から土手に突き刺さったとの事でしたが良く見ると
左側以前に修理した形跡が有ります。
フロント周り、クーラー、ラジエーター周りを取外し、
一部サスペーション周り取外しフレーム修理・・
牽引金具取り付け
ユニバーサールメージャーリングで計測したところ右側は
変形していますが左側も変形していますので修理します。

牽引クランプの取り付け

このクランプチェン10トンのポートパワーで
引き出し作業
10トンポートパワーを使いご覧の用に4箇所も取り付け
(前方に現在4台のポートパワーで引き作業中)

押さえの箇所も左右で6箇所使用して。
取り付ける箇所はもちろん必要な箇所を集中的に引く、抑える、
固定する、一度に引く事が出来るのがこのコーレック修正機の
良いところです。
変形箇所を確認しながら
一度に
ジックリと引き出し無理をせず
計測機を見ながら

アナログの方が各箇所の進行状況確認しながら
計測して

チェーンの状況、クランプの銜え状況を確認しながら
(チャーン・クランプに掛かる力は10トンの力が掛かります)
(まともに人に当たれば大変な事に成り十分注意が必要)
作業中は引く方向に人は入らない
確認
見積もり問い合わせ 
計測機を確認、固定箇所確認
固定を確認しながら
引きながら確認

こちらの計測機アナログですが計測機を直接押したり、
引いたりしませんので変形はしません。
後は管理をしていれば良いだけです
サスペーションメンバー部分は割り合い引き出すのは楽だが

フロアーに近い部分は引く出すには時間を掛け引き出し

そこの箇所の変形を如何に修正するかが技
第1メンバー、テーションロット取り付け部計測
伸びすぎ注意

サスペーション取り付け部を寸法を合わせていてこちらの
部分を出し過ぎ無いよう注意して
第1メンバーの修正計測、ミリ短の計測

右に引いたり。
左に引いたり修正
いろいろな工具を使い


inserted by FC2 system